大谷 遼太郎 / Ryotaro Ohtani
経歴
さいたま市立北浦和小学校(競泳)
小学5年時
ジュニアオリンピック50m出場
→
さいたま市立本太中学校(バスケ)
→
浦和実業学園高校(陸上)
高校総体(インターハイ)
1500m5位 5000m18位
→
青山学院大学(陸上)
大学4年出雲駅伝4区区間新初優勝
箱根駅伝2区区間5位7人抜き
国際千葉駅伝 学生代表1区
→
トヨタ紡織(陸上)
ニューイヤー駅伝3年連続出場
→
セガサミーホールディングス所属
(トライアスロン)
2018年日本選手権8位
&
TRYING GROUP 代表
1500m3‘48”
5000m13’51”
10000m28’46”
ハーフマラソン1’02”46
1990年10月18日生まれ
175cm 67kg
埼玉県さいたま市(旧浦和市)出身
小学校までは水泳を11年間習い、
JOに50m自由形で小5の時に出場。
中学校ではバスケ部に所属。
秋に駅伝シーズンに駆り出されてた
大会で高校の監督にスカウトされ、
高校から陸上長距離をする。
高校3年時のインターハイで1500m5位、5000m18位の成績をおさめ、青山学院大学に入学する。
大学4年時には出雲駅伝で
4区区間新記録、大会新記録で
優勝する。
青山学院大学としては初の三大駅伝優勝だった。
大学卒業後はトヨタ紡織に進み、三年連続ニューイヤー駅伝を走る。
高校大学実業団で陸上を続けたが、2015年からトライアスロン選手に
転向し東京オリンピックを目指す。
2019年に自身が代表を務めるトライアスロンクラブ”TRYING”を立ち上げる。
2020年には”TRYING”から派生した駅伝クラブ”TRYING EKIDEN CLUB"を立ち上げた。